2010.12.27
Merry Christmasでした!
 
 

みなさま楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか〜

わたしも、あたたかいクリスマスでした^^
ちょっと鎌倉でかけたり、家でケーキ食べたり、のんびりと。
23日から4日間もゆっくりできちゃった。
長いクリスマス♪
昨日はM-1、面白かったなぁ。笑い飯、よかったね。

実はちょっと体調くずしたりもしていて、
なんだろう?目が回ったりして。風邪かな。
そのせいで家でゆっくりできた、とも言えますが。
ん〜〜
やらなきゃなこともあるのに。
頭まわらなかった。
目は回ったのにね!
今日はバイトまで入ってるし。。。はぁ

実家帰る前には治したいなぁ。

今年は29日から帰る予定です。
ニャーを連れ車で。松本まで。。


や、こんなネガティブな感じでは終わらないぞ!

元気出して、大掃除もしなきゃだし!
あと2日やることやって!
好きな長距離ドライブだし!!

今年もあと5日!


。。。。チーン


無理はいけないね。

ゆっくりやろ。


みなさま、ゆっくりと、よい年越しをむかえますように。


今年も1年、ありがとうございました。

2010.12.07
といふものは
 
 

最近のCMに出ているような明るーーーい家って、なんだか違和感ある。
家には、「明」だけじゃなく「暗」の部分もあったほうがいいよね。
家だけじゃなく、生活環境、おおげさに言えば人生に。

友だちと遊び疲れて、日も暮れて帰り道が真っ暗で、
チカチカする街頭が怖くて走って帰ったり、

お風呂場とかに、なんかしらない埃のかぶったゾーンがあったり。

クモの巣がはって、足の長いクモがいっぱいいた。

お隣の開け放った縁側から、おばさんがテレビを見てるのが少し見えた。

庭のグミの木の基地の、薄暗い湿気と匂い。

時々道で猫が死んでた。

漬け物部屋のしんとした空気。

家の裏の小さな畑。

ぬかるんだ井戸

ヘビのいるあぜ道

エトセトラエトセトラ



自分がそういう薄暗い部分のある環境で育ったからそう思うのだと思うけれど。
あの時は本気で怖かったりとかしたけど、
そういうの、必要だなぁって思う。なんとなく。

岩手の宮沢賢治の家に行ったときも思った。
こぢんまりとした佇まいがやけに良くて、
吹き抜けの部屋や縁側には光がさんさんと差して、
その縁側のつながる家の奥には、お風呂場やトイレの暗闇があった。
朝にはきっと、光と闇が逆転する。
あの家にはちゃんと、明と暗が共存してた。

そうだ、闇があることで、ちゃんと光を感じられるんだ。

そういった家が、わたしは良いと思う。な。



ナニゴトも、整えすぎないほうがいい。

2010.12.06
空の上
 
 

ビルの合間で、ふーとひといき。
上を見ると、それは気持ちのいい青空で、
はぁとひといき。
わたしって、まっすぐ立ってる。
わたしの上、まっすぐ上には、なんにもないんだなぁ。
こんなビルの中でも。
まっすぐ上、あの気持ちのいい雲をつっきって、
まっすぐまっすぐ。
宇宙。
わたしの真上に、宇宙がある。
ひろいひろい宇宙が。
わたしの上のこの宇宙、ぜんぶわたしのものだ。

2010.11.25
ダンボール時計、発送しました。
 
 

時計展も、残すところあとわずかとなりました!
先日、ひとくぎり、ということで、それまでに購入いただいた時計を発送しました。
お店のいろんなところに飾っていた時計も一つの壁面に ぎゅっ と集めて、
それはそれでまたさまざまな時計を一度に見ることができ、いいぞいいぞ^^
といった感じで、
楽しい雰囲気になっています♪
追加して作った時計の写真も載せているので、またご覧になってくださいね。


時計をお送りする時にはポストカードを付けたりしたいな、どうしようかな、と
いろいろ楽しみにしていたのですが、
ちょっとバタバタの発送になってしまい、、
結局、「ご購入ありがとうございました!」の一言もそえられぬままの発送。。。
大きな後悔です。。。
ご購入いただいた方々、この場を借りて、
ごめんなさい。
それから、本当にありがとうございました!
あの時計はどうしてるかな、あの時計はどうしてるかな、、、
そんな想像で、とても幸せです。
みなさまと一緒に、ゆっくり、長ーーーく、時をきざみますように。




それから、他にも心残りなこと。。。
青空マーケットでダンボールの羽根を配ったように、
時計展でも何か配ろうかな、楽しみにしていてください!。。と言っていたのに、
結局作ることができませんでした。
もし、もしも、それを楽しみにして頂けた方がいらしたら、
ごめんなさい。
本当は、小さな時計をたくさん作ろうと思ったのです。
ダンボールの針を、くるくる動かして遊べるようにして。。。
いろんな色にして。。。
小さい時計、ちゅうくらいに小さい時計、しかく、さんかく、、

どうか、みなさまの心に、楽しい時計を描いていただけますよう!



あと1つ。
今年の夏、楽しいことがたくさんあったので、
絵日記を描こう!
これもお楽しみに!
と言っていたのに。。。
気持ちが先に夏を終えてしまいました。。。
もし、もしも、もしものもしも、もしものもしものもしも。。。。
楽しみにして頂けた方がいらしたら、
ごめんなさい。



こころ残りはその3つ。
心残りは、無いほうが良いですね。

がんばります。


これからも、のんびりと、楽しみにしていただけますように。

心より。



2010.11.12
ダンボール時計展の写真を載せました!
 
 

楽しい展示の様子が伝わればと思います。
ぜひご覧下さい^^


    ↓CLICK↓

2010.11.04
宝石の花
 
 

先日、夜、雨の降るなか外出から戻り、
家の前の石の階段を上ると、
上から3段目くらいのところに、何かがキラッと落ちていた。
見ると、深い青色の玉に、赤紫色の5枚のとがった台座のついた宝石のようなもので、
それが、雨に濡れた暗闇の中、街灯の光をキラキラと反射している。

「何これ、あやしい。。。」

おそるおそる、魔法でもかけられやしないかと、手に取ってみると、
それは、何かの実のようだった。






むかし絵本で読んだ「アラジンの不思議なランプ」で、
アラジンが落とされた洞穴の中に生えていた、宝石の花々。
怪しくて、魔法がかっていた、あの宝石の花に似ている。
そう思って、絵本を掘り出してみると、
やはりよく似ている!


 拡大


これはどこから来たのだろう?
誰かが、置いていった . . .?
本当に宝石?
枯れないのかな。。
そんなことを考え、魔法をかけられたようなゾクゾクした気配を感じて
眠りについた。



翌朝、そういえばと思い、
花の落ちていたあたり、階段の上を見ると、
なんと、その宝石の花が満開に咲いていた!!






枝や葉の見た目がそんなに好きではなくて、
今までは少し大きくなるとすぐに切っていた枝だった。
今年は切るのも面倒で放っておいたんだった。

あれが、こんな花を咲かすんだ。。
知らなかった。 すごい!


これからは切らずにいよう。



そんな、不思議なできごと。


こんな宝石のような花が身近に咲くなんて、
なんて物語のようなんだろう?




2010.10.31
ダンボール時計展はじまりました!
 
 

昨日から、いよいよダンボール時計展がはじまりました。
アーティストごとにテイストが違った作品が並んで. . . 楽しい!

ダンボールの絵や立体なのですが、
時計の針が動くだけで、なんだか作品が命を持ったように見える。
不思議な感覚がします。
またHPにも時計の写真載せますが、作品の中を、
針が、チクッ チクッ チクッ と動くようす、
ぜひ会場でごらんいただけたらと思います。


今回は、今のところ6人の作家の作品ですが、
もっともっとたくさんの人が作ったら、もっともっと楽しくなりそう!
そんなふうに、また次はよりたくさんの人でダンボール時計展をしたいなぁ
と、今からわくわくします。


ワークショップは、
おかあさんと男の子、友達同士で来た女の子が参加してくれました♪
作るのに1時間くらいかかるのですが、
何作ろう?から、何色にしよう?
ペタペタ塗って、時計のスタンプを押して。。。
それぞれの時計ができあがっていく!
ゆっくりと作る時間を楽しんで、
それを横で見たり、お手伝いをして、、とーーっても楽しかった!
時間があっというまに過ぎました。


こんな楽しいこと1日だけではもったいない!と、
11/6(土)7(日)も開催が決定しました!ので、
お時間あれば、ぜひゆっくりと楽しみに来てください。
そして、自分の手作りのあったかい時計を部屋に。
私も今回作ってみて、こういう時計が部屋にあるってなかなかいい!と、
気付きました。
クールな既製品とはこんなに全然ちがうんだなぁ〜
不思議。


さっそくワークショップの様子の写真を少し載せました。
4号室のぞいてください。


それでは、
また!



2010.10.25
記憶の中心
 
 

いつだったかなぁ。
紅白観てて、普段とばしちゃってた演歌まですーごい良くて、
沁みて、泣けるほどで、
いいなぁ、って思った。


演歌とか、歌謡曲って、
時々、グサリと、ホロリとくるほどいい時がある。


歌って、自分の聞いてる時の状況や気持ちによって、全然ちがうけど、
歌う方にとっても、
あーーーもうこの曲これ以上の演奏できないーーー
って思うくらい、高ぶることとか、あるのかなぁ。
そういう時に聞けたら、サイコーだろうなぁ

観た時にいいなぁーって思った時の映像は、
今観ても、いつ観ても、いい。もんね。



その時の紅白の映像が、なんとなく私の中にあるように、
いいなぁ、と思ったことの記憶が、私の中にたくさんあって、
それは、自分で見るものを選ぶようになる以前の、
生まれてから親が与えてくれていた環境で得たものが中心にあって、
その中心が引き寄せたものでもあるのだよね。

ほんと、感謝、です。
わたしに、与えてくれたものに、感謝。


2010.10.20
おしりとめがね
 
 

先日、
バイトでしゃべっているとき同時に話し始めちゃって、

「○○ちゃんて. . .」
「おしり. . . 」

で「あ、どーぞどーぞ」ってなって、で結局そのコの話で盛り上がっちゃったけれど、
私の「おしり」の話は。。。


。。。私ただおしりって言っただけの人。。



おしり、、、が、ナニ!?

思い出しては笑う。。。





そんな昨日、めがねのネジが取れていたので直しにいったら、

「直せますか?」
「直せますが 。。。このセロハンテープ剥がすのにちょっとお時間いただきますね。。」


ごめんなさい。グルグル巻きにしてました。。。

そしてしばらく使っていたので、しっかり粘着してしまいました。。。


。。。


そんなおかしな2つの話でした。
コミュニケーションて、笑いの宝庫♪

2010.10.13
たんぱく質
 
 

こんにちは。

最近、いろんなことで浮き沈みしながら、
結果ちょっと幸せなMarです♪
この精神不安定はずっとなくならないんだろうなぁ〜〜
うまくつき合っていこう。
楽しんで!


ちょっと前にこんなニュースを見ました。
たんぱく質の「歩く姿」初撮影
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee346170.flv

スゴいスゴい〜

たんぱく質が歩くんだって!

その概念新しい。。なんだか、、、嬉しい^^


そんなわけで、歩くたんぱく質くん作ってみました。




へへ、かわいっ


あぁダンボール展が近づいてくるよ〜。。。焦るっ

あ、最近のお仕事情報、更新しました。
4号室、お立ち寄り下さい〜

ほいでは、また。

初秋の鎌倉にて。



2010.09.23
結婚
 
 

この前の土曜日は、バイトで出会った友人の結婚式がありました。

快晴で、海沿いで、教会はガラス張りだし、、、サイコーに気持ちよかったです!
ドレス姿、すごく綺麗だった。
やっぱり結婚式て、いいですね〜。


ウェルカムボードを作らせてもらったのですが、
今回は、絵、というより素材感、で作りました。
なんだかその方が彼女のイメージ。
木を古っぽくしたり、
彼女の働く洋服屋さんからもらったたくさんのカラフル布、
ボタン、
ガラス石、
瓶のフタ、、、などなどで、
なんだかノスタルジックな感じに。
2人はつき合った期間も長かったので、そんな感じが出るといいなぁという気持ちも込めて。
あと、わたしはひそかに彼女を星の王子さまじゃないかと思っています。
そのぐらい、なんだか正直さ?素直さ?を感じるおんなの子なので、
そんな秘密のメッセージも込めて、金色の星も飾りました。

木とか初めて使ったので最初のイメージとは違っちゃったりもしたけれど、
同じくバイトで働いていたコが、「すごい彼女のイメージだよ〜!」と
言ってくれて、それがホントに嬉しかった!

無事に花を添えられて、喜んでもらえて、良かったな〜




と、役目を終え、今ちょっと気が抜けながら、
結婚式を思い出したり、
のんびりと。したり。


ボードの写真、4号室→お仕事→お手伝いのページに載せましたので、
良かったらご覧になってくださいね^^

2010.09.15
晩夏
 
 

ごぶさたしております。
お元気ですか?
みなさま楽しい夏を過ごされたでしょうか。

わたしは、、今夏は本当ーに満喫しました!
海、花火、スイカ、、、
スイカは、多分6玉分くらい食べました。大好物なので。
いやってほど太陽を浴びて、汗をかきまくり、日焼けして、
あまりの暑さにいろんな些末なことがどうでもよくなり、
いい感じにぐだぐだと、けれど忙しく、楽しみました。

(夏休みの絵日記でも描こうかしら。。いいアイデア!ふふっ)


やっと涼しい空気になった、昨夜、今日。
ホットのハーブティなんて飲んで、体も、心も、やっとのひといき。
やはり涼しいと体が休まりますね〜


お仕事も、イラストものデザインもの、いくつかさせて頂いたり、
あと、友人のWelcomeBoadなども。
また近いうちに載せます。
今度は、展示をした鎌倉・ウラダナさんで、ダンボール時計展のお誘いをうけました^^
最終日には、ワークショップもする予定です。
10月末です。
またお知らせしますので、良かったらご来場ください〜


あとは、、あとは?

いろいろあった気がするけれど、なんか、、もうとりあえずいいか。



10月の週末の予定がわりと埋まっていて、ほとんど遊びなんですが、
あまり予定たくさんが得意じゃないので、ちょっと。。。。。
い、いや、楽しもう!



ここでいっかい休憩して、また、秋は秋で。



絵日記、お楽しみに^^

2010.08.09
 

今年はなんだか夏が長いですね〜

ここ最近は夏が好きではなくなっていたのに。。
あまりに長いから、もういーやっ!てなっちゃって、
暑さなんか、汗なんかもういーじゃんっ!てなっちゃって、
一周、したのかな。
夏を楽しんでいます^^

そんなわけで、ここのところ毎週末、海に行っています♪
近くの由比ケ浜まで自転車で行き、
汐風をうけながら上の道路から眺めていたり、
時には浜辺でかき氷。

この土曜日は江ノ島に行ってきました!
桟橋のあたりから船に乗って、
暑い中ぶらぶら、
ブルーハワイのかき氷
展望台の風
とびっちょのシラス丼
カフェ『マル』でねこちゃんを撫でたり。。。
。。。すごくいい1日でした。

展望台の中二階のテラスではDJイベントが催されていて、
チケットは売れ切れていたので、外で流れてくる音楽を聞いていたのですが、
いつも聞かないトランスが、
ギラギラの日光と潮風にすごく合ってた。
すごーーーく気持ち良かった。
芝生のパイプ椅子、暑い太陽、熱いコーヒー。に、トランス。
さいこー
音楽にあわせて踊りに陶酔していた人たちの気持ちも、わかる。




写真は、貝がらのカメと、お土産に買った魚の風鈴。
と、展望台にあった影絵遊びのコーナーにて。




















2010.07.29
ファンタジー
 
 

先日、(公開日に!)借り暮らしのアリエッティを観ました。
ジブリが大好きで、DVDがすり切れるくらい観ている(流している)私。
わくわく わくわく
すごく楽しみにしていた! の、に、、、
大きく言うと、、、おしいなぁ〜!って感じ。でした。

何がって、
小人からの目でいろんな物が大きく見えたりすることを、
魅力的にクローズアップしてばかりいる感じ、が残念。
ファンタジーの世界に入った観客にとって、不思議な世界はあたりまえだもん。
そういったことは当然とりまく世界として、さらっと見せるくらいがいいと思う。
それよりも、ストーリーとか、感情とか、冒険とか、
内容をもっと語って欲しかった。
小人の世界観をたっぷーーーーり見せているだけな感じなので、
まるでそう、お話の導入部分・プロローグだけを観た感じで、
終わった時に、「えっもう終わり!?」って言っちゃいました。
「ここからでしょ!?」って。
メインの盛り上がりが軽薄だからかな。

こんな感じであと1、2時間あれば、
(もしくは未来少年コナンのように長編アニメだったら)
好きになったかも?とも思います、が。
宮崎監督はそういうの、上手なんだよなぁ〜と思う。
あ、たとえば、
魔女の宅急便なら、キキが旅立つまで、
紅の豚なら、飛行機を直しに向かうまで、
トトロなら、最初にメイがトトロを見つけた後、目覚めるまで、
もののけ姫なら、アシタカが旅立つまで . . . etc etc
さらっと、時には突然に、不思議なことが当然の世界に連れて行ってくれる。
内容的には、アリエッティは、そこまでの感じでした。
世界観を見せて、そこからどんな物語が始まるか?が楽しみなの。
その世界の冒険に、どっぷり連れて行って欲しいの!


残念ではあるけれど、いいシーンもありました。
アリエッティが借りに出た時、男の子が目覚めていて、
暗闇の中で、話しかけてくる。
アリエッティにとってその子は、大きくて、見つかってはいけないもので、
その大きなものが話している、そのこわい感じ、は、すごく出てた。
良かった。
そういった感じが出せるのって、すごいと思う。

なので、次回作、期待しています!!
もちろん宮崎監督の作品も。
あといくつ、監督の作品を見られるんだろう?
がんばってもらわないと。




それもあってか、自分が小学生だったころ大好きだったファンタジーを
久しぶりに読みたくなって、ネット注文。
『月と星の首飾り』という本です。立原えりかさん著。

2月29日に生まれた子は、花と蜜の子供で、
4年に1度の誕生日だけ、花の咲き乱れる人間には見えない島に飛んでいける。
けれど、その島にも暗い闇が迫って、、、
主人公たちは、その島を救えるのか?
というような話です。

。。。すごく良かった。面白かった!
花の香りがする。
あたたかい温度を感じる!
これを読んだ頃、2月29日に生まれたかったなぁって本当に思っていた。
(2/29に自分の子供を生む、という手もまだある!)

宮崎監督、これ映画化してくれないかなぁ
そしたらきっと素敵だろうなぁ
と、ひそかに願っています。







あ、あと余談ですが、『インセプション』とても面白かったです!
観た映画が面白いと、元気出ますね^^
次はどんな面白い世界を観られるだろう。





それでは、また。

2010.07.22
結婚
 
 

先日の連休で、この夏の一大イベント
「友人の結婚式の2次会をいつものメンバーで盛り上げる!」を終え、
達成感と、幸せと、今ほんわり一息ついています。
結婚式って、やっぱいいなぁ〜
もうちょっとああすれば良かったなぁ、なんてところもありますが、
新郎・新婦が喜んでくれたし、それでOKですよね^^



かく言う私たち夫婦も、実は、今日が4度目の結婚記念日です。
昨日は、鎌倉の花火大会に行き、おいしいものを食べよ〜!
. . .と言っていたのに、彼の仕事にトラブル発生。
しょんぼり、独り遠くの花火の音を聞いていました。
せ、せつない。
あまりに淋しかったので、それでも早めに切り上げて帰った彼を
思い切り責めてしまった。
まぁちゃんと連絡しなかった彼が悪いのですが、
それでも、私が気持ちを切り替えさえできたら、その時間でも開いているお店で
おいしいものを食べられたかもしれない。
そんなところが、まだまだ、な、私。2人。
まだ若いです。
未熟です。
けど、同じようなことがあっても、そういうことを去年は思いもしなかった、
思っても、すごく時間がたってからだったりしたので、
今年は、少しは、成長しているのだと思います。

間違いないのは、こういう風にトラブルが起こりつつも、
少しずつ、一緒に前進していけるのは、彼とだからだということ。
何度でも、仲直り、していこう。
そのたびにまた近くなれるから、今はまだいくらでも、
(体力の続く限り)喧嘩しよう!
そうしたら、いつか、「あ」「うん」のおじいさんおばあさんになっているよね。
そんな気持ちも込めて、
これからもどうぞよろしくね。
いつもありがとう。

2010.07.15
つれづれ
 
 

ちょいと息切れ気味のMarです。




夏、だなぁ


 夏、だねぇ. . .




どうせならスッパリ夏になればいいのに、、この湿気!
この世でいちばん嫌いな『カビ』の繁殖が盛んです。
いーーーーーかげんにして欲しい。
ちなみに2番目に嫌いなのは多分『BBQの準備』。。。



嫌いなものの話はおいといて、好きなこと、考えよう!


さまぁ〜ず スイカ 喜ばすこと 乾燥している布

 優しい人 ニャーや野良猫 ジブリ つめたいシャワー

  コーヒー 日射しと日影 新しい本 . . .


. . . ちょっと元気でてきた、かな。



この前観た『踊る大捜査線』期待していたのに、イマイチ、、、イマサン。。。
だったのですが、小栗旬くんが、すごく、良かった。
目が。良かった。
それ以来ちょっとファンかも。。
シュアリーサムデイ観てみようかなぁ



最近、我が家でもねずっちナゾ掛けがちょい流行中です。
私けっこううまいと思う〜^^

えーーでは、


夏の本屋さんと掛けまして、


停電と解きます。


その心は!






クーラーーい〜〜〜〜〜〜


お後がよろしいようで。。
 

2010.07.02
ゴザでございます。
 
 

いよいよ夏ですね〜〜〜〜〜
毎日ほんと暑いです。。。ヒィ

リビングがずーっと冬と同じ絨毯だったので、
ラグ用に御座を買いました!
鎌倉・もやい工藝で見て、いつか欲しいと思っていた一品。
これで涼しく乗り切れる!

. . . と思って、敷くと、ニャーがすぐさま場所取り!
すごく好きみたいです。





草の匂いがするからかなぁ?
体を伏せて、草に隠れているようなそぶりもする。
(完全に見えているのに!)
そんなとこもかわいいかわいい
この上で一緒にごろごろしてます。
涼しい嬉しい〜^^


もやい工藝
(ござは新着品紹介のページに載っています)
http://moyaikogei.jp/


2010.06.28
梅の。
 
 

ブルー・水色・むらさき, , ,
あじさいが満開の明月院の前を歩くと、
雨の湿気に混ざりふわっと梅の香りがして、
あぁ道ばたの梅の木からころころと落ちた実が、
つぶれたり踏まれたりして香っているのだなぁと思って、
ふと道沿いに流れる小川を見ると、
川底が梅の実でいっぱいになっている。
水の底で、黄色っぽく赤っぽくなった実はいかにも熟して、
その体を濃厚な香りのエキスに変えながら、
じわりじわりと流れにのせているのだろう。
きっとこの川は、梅の味がする。
この香りは、川底からあふれてきていたのだ。

2010.06.25
W杯からあらためて。。。
 
 

W杯、、ついついライブで観てしまった。
やーーーーー勝ちましたね〜
本田のFKかっこ良かった。
なんだか、、みんな、、カッコ良かった!

「勇気を持って、リスクを冒して攻めて出ろ」、だって。

そうだね。

うん。そうだね。

決勝トーナメントも楽しみだ。


話変わるけれど、日本て、やっぱ不思議な国、かもですね。
不思議な島の形で、その中に、スシとかサムライとか、ワビとかサビとか...
独自の神秘的な文化を持っていて。
なんか、いいな、日本。
サッカー見て、あらためてそんなこと思う。。。



そんな今日、久しぶりの美容院で、初めてのお店に行きました。
静かで、いいなぁ〜。。。と思っていると、
おばあさんの常連さんがやってきて、
「今日はどうします?」
 「いつもの、で」
と、ゆっくりカットが始まって、、、
なんだか、ゆっくりなおばあさんて、いいなぁ、と、
あらためてそんなこと思う。。。




今、展示の時に描いたお話つきの絵を、HPにのせようと整理しています。
せっかく描いたもの、やはりたくさん見て頂きたいな、と、
あらためてそんなことを思って。。。

2010.06.23
気がついたら8時過ぎてる。。
 
 

イラストのページを更新しました。
新しいイラストもいくつかあるので、ご覧になって下さい♪
美容室の方にプレゼントした絵など。など。




あ、やっとやっと、文字の表示修正などとりかかっています。
完全にではないけれど、ちょっと仕組みがわかってきた。。。
にしても、時間がかかるよ〜〜
夢中でやっていて、気がつくと6時間、7時間。。。
多分、好き、なんだと思います。
それにしても、疲れた!

今日はこのへんで終わりにしよう。

このあと、臨場とMotherの最終回観なくちゃだし^^

ではでは、みなさま。
ごきげんよう。






2010.06.22
ルーシー・リー
 
 




先日、国立新美術館の『ルーシー・リー展』に行ってきました。
ルーシーリーは、ウィーン生まれの女性陶芸家です。

もともとの器好きと、友人がこの方の作品大好きなこともあって、
作品を見たりしていたのですが、
今回のこの展示、、、すごく良かったです。

ともかくたくさんの作品、
美しいというか、、かわいい!
外国のきのこみたいな?
ラインや、色や、ちょっとした点や線、
ルーシーリーの内面のかわいさが、すごく出ている。というかそのもの?
な感じがする。
もちろん作品てそういうものなんだろうけど、
あらためて、そこに感動する、というか。
もーこのおばあちゃんかわい過ぎ!って感じに。

大きさや、
小ささや、
硬さ、
もちろん手にはとれないのですが、
ちょこん、としたたたずまいや、
硬いけどふわっと広がった感じが、
イメージで手に取れる感じ。
この大きさのこれが、ここに、ある。その感じが、良かった。



それから、ぐっときたのは、

展示は、初期・形成期・円熟期、と分かれていて、
30代くらいまでのウィーンでの作品、
イギリスに渡ってスタイルを確立するまで、だいたい60歳までの作品、
そして、そこから晩年の作品。

なのですが、
初期のものから、惹かれる作品はたくさんあるのですが、
最後、円熟期のフロアに入ったとたん、
ふわーーっと、
熟した森のような雰囲気にいっきに包まれるんです。

それまでと、明らかに違う空気感。
それは、展示方法の影響もあるかもしれないけれど、
ライティングが違うわけじゃなく、
もちろん、作品自体の発するオーラによるもので。
1つ1つが、大事に育てた植物のように。
広い。
あたたかい!


何がそんなにぐっと来るかって、
彼女のその素晴らしい作品が、60歳を過ぎてからの物だってこと。
映像にうつる、おばあちゃんの楽しそうにろくろを回す姿、
竃から取り出す姿、
彼女は、楽しんで作り続けることができた。70年も!



わたしたちはやっと形成期に入ったばかりだ。
悩んで、迷って、楽しんで、それでも、
好きなこと信じたことを、続けること。
楽しみ続けること。


そうだよね。そういうこと。



そんな、感じです。



あ、そうだ、あと1つ。
彼女の制作のパートナー、ハンス・コパー、
出会った時、ルーシー・リーは44歳、ハンス・コパー26歳。
20歳近く年の離れたコパーとの出会いで、
リーは自分の歩む道をみつけることができた。
44歳。
わたしたちには、一生、そういった出会いの可能性があるんだ。
それもちょっと感動じゃない?


ほんとに良い展示でした!


東京での展示は終わりましたが、
この後、
益子・静岡・大阪・三重・山口と巡るようです。

機会があれば、ぜひご覧になって下さい!

http://www.lucie-rie.jp/index.html


2010.06.19
猫の秘密
 
 

たまたま立ち寄ったカフェに、
『私は猫ストーカー』という本がありました。
猫のあとをついていって、いったい猫たちは普段どこにいるのか?を
探った本!
すごい!
やはりみんな知りたいのですね〜
何匹かの猫をストーキングして、
公園や、軒下など、いろいろな場所をさぐりあてているのですが。。。

たしかに、私もずっと知りたかったことで、
「猫の首に小さなカメラをしかけてみたい。。。」
なんて思ったりもしていたのですが、、

いざ読んでみると、知ってみると、
謎のまま、どうしているのだろう?とあれこれ想像している方が好きだなぁ
と思ったりしたのでした。
それは猫の秘密のままに。




さて、日記バックやっと更新しました!
でこぼこ草道。
のどかにのどかに。






ですが、、、やっぱり文字の色とか、全部一緒に変わってしまう〜
このページはまだしも、過去の日記ページまでもが。。。泣
う〜〜
どなたかDreamweaverCS4詳しい方、、教えて!下さい。。。
本は読んでみるけれど。。

ではでは、また。

2010.06.18
寿命
 
 

気になっていたので調べてみた。


おおよそですが、飼育下で、
(カッコ内は野生)

ニホンザル  25〜30年

アライグマ  10

イノシシ   6〜10

うさぎ    5〜10

オオカミ   15(5〜6)

コアラ    15(10〜13)

アジアゾウ  (60)

アフリカゾウ (70)

アヒル    10〜20

イヌ     11.9

ネコ     10〜16

ザリガニ   3〜5

ウマ     25

ウシ     20

フラミンゴ  40〜50

シャチ    (50〜80)

ヒキガエル  10

カブトムシ  オス50日・メス80日(1ヶ月)

ライオン   20

キンギョ   水槽10・池25

キリン    20〜27(10〜15)

シロナガスクジラ 85

ヒグマ    (25)

コンドル   70(50〜60)

ジンベイザメ 100〜150との説

スズメ    10(1.3)

ダチョウ   (50〜60)

チーター   11.7(6.9)

ツバメ    (4)

トラ     15〜20

ヒツジ    10〜12

フクロウ   20

メダカ    4〜5(1〜2)

ヤギ     15

ラッコ    15

ヤドカリ   7〜8(15〜30)

ヒトコブラクダ 30〜40

フタコブラクダ 25

アオウミガメ(80)

クサガメ   30〜60



動物の寿命図鑑より 
http://www.zooing.net/



. . .




なんとなく知らなかったけど、
なんとなく私が想像していたより、みんな長生きなんだなー。

だいたい飼育の方が長生きなんだ。
ヤドカリは野生の方が長い。
なんとなく、わかる、かな。


50年とか、60年、動物たちも生きていて、
食べて、寝て、子孫を残す、、そういった繰り返しなんだろうけど、
それだけ長く生きていたらきっと、
晴れの日と雨の日と、なんとなく気分が違ったり、
狩る狩られるの戦いに興奮したり、
夕陽をただみつめたり、、、
動物にもそういうのがあるんだろうな。

いや生きる長さとか関係なく、それぞれの時間を、感じながら、生きている。
人間で言う、喜びのようなものや、悲しみのようなものを、
動物なりに。



そんなこと思いながら、それらの生きている姿に想いを馳せる。。



名前もないような小さな虫とかは、どのくらい生きるんだろう。










ところで、最近HP作成ソフトを変えてから、
文章の色や行間の設定がよくわかりません。。。
一カ所変えると、全部が変わってしまう。泣
所々ヘンでごめんなさい。

早々に治します。。。涙

2010.06,10
お久しぶりです!
 
 




麦茶気分!
とはいえもうすぐ梅雨入り?

みなさまいかがお過ごしですか?
わたしは、元気です。

最近は、ちょこちょことした仕事やお手伝いをいただいて、
それらを描いたり、プレゼントしたりしています。
今まであまり(というかほとんど)原画を手放すことは無かったのですが、
ここへきて、なぜかそういったお誘いが多い。
んー。なんでだろう。
自分の中での変化はあって、
先日、ほとんど初めて原画をプレゼントするために絵を描いたり、
その後にしたガラス絵や青空マーケットの仕事を通じて、
『こういう、生って感じも、いいなぁ。。』
と思う。
わたしにとって、これは結構大きな変化だと思う。
何かを怖がらなくなった?
大げさかもしれないけれど、少し、世界が広がった感じ、が、します。

それにしても、そういう依頼が増えているとは、
私がそう思っていることが、みんなに伝わっているのだろうか?
んーー テレパシー。。

それならば、言葉もふくめたお仕事もしてみたいなぁ。絵本とか。詩とか。
...とつぶやいておこう。テレパシー通じるかな。



そういうわけで、最近描いたものいくつか載せました!
4号室、お仕事の部屋へ、ぜひ。
お手伝いの小部屋も忘れずに♪



2010.05.06
おなり青空マーケット
 
 

マーケット終了しました〜

天気も良く、まさに青空マーケット日和。
第一回にしては、大盛況!

自分の作った、顔出し看板や、配った羽根など、たくさんの方が楽しんでくれていて、
それを間近で見られて、とても嬉しかったです。
ブースにも子供がたくさん来てくれて、発見もたくさんありました。
こどもって、それぞれちゃんと違うんだなぁ、とか、
小さな子でもいろいろわかるんだなぁ、とか、
思っているより、ずっと素直だったり、、、etc etc
ふれあってみて、わかること。

準備から当日までノンストップで、とーっても疲れたけれど、
笑顔、笑顔、笑顔!で、
とても充実していました。

こういう仕事がたくさんできると良いなぁ。
とりあえず、いろいろ溜め込んだことを終わらせながら、
私にどんなことができるかなぁ、、、と
あらためて考えてみようと思います。


当日の写真、ぜひご覧になって下さいね^^
4号室Newsから見られます。



それから、看板制作に協力してくれた鎌倉クラシコのみんな、
その他ご協力いただいた方々には、心からの感謝を込めて。
ありがとうございました!


2010.04.12
元気です。
 
 

お元気ですか?

今日は、お仕事情報&ニュース情報アップしましたので、
4号室お立ち寄りください^^


なんだかいろいろやることあって、
すぐやればいいのに、まだいいかなぁ〜まだいいかなぁ〜〜って
してるから、
なんだかそうすると、憂鬱になりますね。
まぁ、やります。ちゃんと。
結局こんなのんびりな自分を嫌いにはなれないんです〜。(まわりは迷惑か。)



まどみちおさん、知っていますか?
100歳の詩人です。
詩、とてもいいのですが、100歳と思うと余計に、深い。
読んでみて下さい。
だって、小さくなった石けんのカケラをバラの花びらだという男性って、
います?
そんなふうです。
なんだか、いいのですよ。
人間はロマンチストに限る。うむ。


それにしても、 春も夏も秋も冬も、
詩って、広い。


もっぱら日本の詩ばかりの私ですが、
外国の詩も読んでみようかな。。と思い中。
何か外国の方の詩でオススメがあれば教えて下さい。
日本語訳が素敵なものだと嬉しいです。





photo




それでは、また!





2010.03.13
うすももいろ
 
 

もう2ヶ月ぶりになってしまった!

お久しぶりです。
お元気ですか?
わたしも元気です。

庭の水仙がつぼみをひらこうとしていてびっくりしました。

なんだかんだ忙しく、けれどわりと充実した日々を過ごしています。
吸収率のいい時って、日々楽しいですね!

春は、やっぱりいいなぁ〜



↓最近したお仕事です。
録音スタジオのウィンドウになります。
こんな大きな絵を、しかもガラスに描くなんて初めてで、
ドキドキしました。
すごく楽しかった!
もうすぐ窓に嵌められます。。。楽しみ。

photo photo













恋せよと

うすももいろの

花が咲く!


(by劇団オトムギ)



それでは皆様。。。良い春を!

2010.01.26
春風
 
 

動き出す空気。


今日はとーーってもおいしい料理をごちそうになり、
ソースのイエロー、菜の花・インゲンのグリーン、
ご馳走してくれた方の笑顔 . . . エトセトラエトセトラ
まだまだ寒い日は続くだろうに、
なんだか春を感じた1日でした。


空気がゆっくり流れて、
流れて、
流れて、
やがて春へ!





↓画像は、遅くなりましたが、今年の年賀状です。
 お送りできなかった方にも、、、良い1年を!




そろそろ日記のバックも新しくしなくっちゃ

2010.01.01

A HAPPY NEW YEAR !!

 
 

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。


どうか、皆様にとって、良い一年となりますように。




取り急ぎのご挨拶まで

心より
マルシェル

CLOSE